ここ数年で、一大コスプレイベントとして一気に定着したハロウィン。
最近几年已经完全成为一大cosplay盛事的万圣节。
魔女やゾンビやカボチャのお化けの恰好はそれなりに楽しいけど、結局は洋モノ、日本人にはどこか取って付けた感がありますよね。
魔女僵尸或是南瓜的妖怪倒也能玩得开心,但终究是西洋产物,日本人玩起来还总是有些不自然。
でも今年は、そんなハロウィンでも日本人のDNAがウズウズするようなイベントがあるというのです。その名も
而今年的万圣节,就开设了让日本人的DNA燃起来的盛事,那就是——
第1回 お江戸のハロウィン~妖怪大集合~
第一届江户万圣节~妖怪大集合~
会場となるのは墨田川にかかる唯一の人専用の橋、桜橋。
会场是墨田川上唯一一座行人专用桥:樱桥。
墨田川周辺は江戸文化の中心地。
墨田川周边都是江户文化的中心地。
江戸時代の人々も仮装が大好きだったそうで、昔の浮世絵に描かれていたり、中には野菜の恰好をした人もいたんだとか。
江户时代的人们也很喜欢乔装打扮,过去的浮世绘中也有打扮成蔬菜样子的人。
由緒正しき「和コスプレ」の本場で、思い思いの妖怪姿で練り歩く「百*夜行パレード」が今回のメインイベント!
作为最正宗的“和式cosplay”,装扮成大家十分熟悉的妖怪模样一起游行的“百*夜行大游行”就是本次的主要活动!
「百*夜行(ひゃっきやこう/やぎょう)」とは、深夜に恐ろしげな姿形の*や妖怪が列をなして出歩くという言い伝え。平安~室町時代以降、さまざまな妖怪の姿がたくさんの絵巻物に描かれてきました。
所谓的“百*夜行”,就是指深夜幻化成各种可怖妖怪的形态排成队列游行的传说。平安~室町时代之后,出现了很多描绘各种妖怪模样的绘卷。
今回は自分たちが妖怪になりきって「夜行=パレード」です!何も道具が無くても会場で衣装を借りられたり、妖怪メイクができるので体一つで参加OK。
本次人们可以自己变身成妖怪,“夜行=游行”!即使没有任何道具也可以在会场中借衣服,化妖怪妆容,所以只是人来了就OK。
もちろん自分が好きな妖怪や馴染みの妖怪、例えば「ゲゲゲの*太郎」や「妖怪ウォッチ」のキャラに成り切るも良し。
当然装扮成自己喜欢或者熟知的妖怪,比如说“怪怪怪*太郎”或者“妖怪手表”的角色也不错。
参考になりそうなのが“お江戸の妖怪カタログ”ともいうべき「百怪図巻」や松井文庫所蔵の「百*夜行絵巻」。
被称为“江户妖怪大全”的《百怪图卷》和松井文库收藏的《百*夜行绘卷》说不定都可以作为参考。
幽谷响
猫又
一目坊
いやいや、もっとオシャレ番長的な妖怪がいい!とお思いのあなたには、土佐お化け草紙に出てくるという、こちらなんかいかがでしょう。
如果你想扮成“不不不,必须扮成更时尚一些的妖怪才好”,也可以试试参考这些土佐的妖怪绘卷。
山爷(山父)
何ともモダンな柄の着物!高下駄の黒と、首に巻いた同色の黒スカーフみたいなものが差し色で効いてます。
看起来很时尚的和服!配上黑色的高齿木屐和系在脖子上的同样是黑色的围巾,这样的反差色真的很棒。
百*夜行パレードの他にも
除了百*夜行大游行之外还有
?親子で楽しめる提灯づくり体験?会場に潜む妖怪を探し出せば賞品が貰える妖怪ハント?妖怪がテーマの飲食ブース?妖怪たちによる妖怪つな引き
などのお楽しみも盛りだくさん。
?亲子趣味手做灯笼?找到会场中潜伏着的妖怪就能得到奖品的妖怪捕猎?妖怪主题的餐饮包厢?妖怪们的妖怪拔河比赛
等十分有趣的活动。
详细情况:
第一届江户万圣节~妖怪大集合~
举办日期:年10月28日(周六)举办时间:14:00~20:00
举办场所:山谷堀广场(浅草会场)14:00~ 变装租赁、妖怪化妆、手做灯笼、妖怪摄影、餐饮包厢16:50
百*夜行大游行集合时间17:00~ 百*夜行大游行
樱桥(墨田会场)17:00~ 百*夜行大游行18:00~ 妖怪变装大赛19:00~ 妖怪拔河比赛
今年は隅田川のほとりで「お江戸のハロウィン」を思いっきり楽しんでみては?
要不要来今年隅田川河畔的“江户万圣节”尽情玩乐呢?
海量日语课程!学完返现30%!
点击